◀ English Page



Pocochaのアプリ内の用語がわかりにくいので解説する。

--------------------目次---------------------
ガチイベ,ゆるイベ,確定イベ
おやすみチケット/ オフの日
Nマーク/ 推しマーク
ご新規配信/ New 1 day
リスタート/ おしのび配信
ファミリー招待,ファミリー申請
ファミリーリフレッシュ
コア取り合戦/ イベラス
ぽこチャレ/ 枠周り
カミナリ上げ/ キラコメ,追いハート
ボックスコメント/ ボックスタグ
ボックス集め/ 青ボックス,赤ボックス
ミュート,潜る/ やめるやめる詐欺
ボックス枠/ メンション
伏せ字/ コメント禁止
ボーダー,オンボ/ 月初(げっしょ)
ガチ恋,リアコリスナー
アイテムリアクション
通報/ 時給回収
シャドーバン/ 投げ合い
-------------------------------------------
ベテランリスナーは専門用語を当然のように使用するので、アプリ開始序盤は話について行けずに苦労する。

Pococha用語集

ガチイベ、ゆるイベ、確定イベ

ガチイベ:入賞が難しく、競争が厳しいイベント[プロフィールイベント、バーナーイベント等]
ゆるイベ:競争が緩いイベント[食品系イベント等]
確定イベ:特定のブロック内の参加者が入賞枠数以下になったブロック

お金のイライラ解消「30の極意」聞くだけレッスン

おやすみチケット

ランクが変動しないチケット、通称おやチケ
配信しない日や、メーターボーダーが高い日(同ランクのイベント最終日、月初など)に使用する。
ライバーが月曜or初回アプリ起動時に2枚取得できる。
締め時間直前の1時間前まで使用することができる。
(直前の10分前(締め70分前)に常連が集まって相談することが多い。)
おやチケの使うタイミングがランクの上下にかなり影響する。
プレミアムチケット(時給が発生するおやチケ)含め10枚まで所持できる。
月曜日以降のログイン日にライバーに2枚支給される。
おやすみチケット
おやすみチケットを使用すると時間ダイヤは貰えないが、
盛り上がりダイヤは取得することができる。
[被使用コインの15%程度と言われている]


TAVuniv ナンパ学部「集中講座」初級者

オフの日

月に4日全く配信しない日を前月に設定するシステム。
配信開始月の翌月から設定義務が発生する。
前月の月初の1日までに2日分設定。
15日までに2日分、計4日分をオフの日に設定しなければ配信ができない。
リスナーの配信要求やS帯での過酷なボーダー争いへの対抗されたシステム。
リスナー心理としてはおやチケでのラジオ配信の無いことがわかると結構寂しい。
オフの日の前日の配信では以下のような表示が配信中に出現する。
ライバーの月の初配信日が15日から後の場合にはオフの日を二日設定しないといけない。
ライバーの月の初配信日が22日以降の場合にはオフの日の取得は不必要。

24時をすぎると、
「🌴あと06:43」などと青い表示が配信画面左上に出現する。



Nマーク

アプリを開始した月の2つ後の月の初日まで外れない。
初心者であることを表すマーク
Nマークだけがついた人だけが入れるご新規配信に参加できる。
Nマークがついていないレベルが上がってないリスナーはスパイを疑われるか、
投げないリスナーだと認定される場合が多い。
Nマークを保持したレベル30以上だとアイテムを投げるリスナーだと期待され、
上位ランクでもライバーからアイテムをせがまれることも多い。
Nマークでレベル30代前半だと一ヶ月〜二ヶ月で4万コイン程度は投げていると思われる。
(ただしライバーは配信でレベルが上がるためその限りでない。)
仮に9月15日に開始すると11月1日にNマークが外れる。
逆にNマークの無いレベル20以下のアカウントはアイテムを使用しないケチなリスナーか
アカウントをリセットしたリスナーだと判断できる。
(同端末やクレジットカードなどの関係でアカウントの紐つけが行われた場合はリセットを行ってもNマークは外れない。)
端末を初期化してアカウントを作るとNマークがついて1週間30コインがもらえるためかなり有効である。


推しマーク

ライバーの名前が「ライバー名🐼」と設定されていた場合。
右の絵文字🐼が推しマークとなる。(通称:推しマ)
リスナーは自分の名前に「リスナー名🐼」とすることで該当ライバーを重点的に応援していることをアピールする。
中には推しマを何個も付けているリスナーもいるが、
大抵さほどアイテムを投げられず、コメントセンスもイマイチ。
(また余談だが自分の名前を可愛い動物の名前「パンダ🐼」にして
若い女性ライバーに気に入られようとする中年リスナーはやたら多い。)
推しマークを付けると先鋭化した面倒なリスナーだと思われるリスクもある。
D帯の男ライバーは推しマをつけているリスナーがいないので、
推しマをつけて欲しがっていることもある。
[ただし、ランカーやホープでも推しマをつけてなくともさほどデメリットはない。]
推しマークをたくさんリスナー名に入れているリスナーは依存相手を求めている貧乏リスナーであることが多く、注意。


ご新規配信

Nマークがついている登録直後のリスナーとアシスタントのみが入れる配信。
アシスタントも入れる。
Nマークは登録開始月の2ヶ月後の月初に外れる。
C1ランク以上のライバーが配信可能、パネルで上位表示されやすく集客に有利。
Nマークのリスナーしか配信に入れないため、あまり人がこないことも多い。
ただしNマークリスナーは残ってはくれやすいが、ある程度プレイ時間が経つと
よりマッチングの良い枠があることに気付くので、長期で定着する確率は高くない。


馬郡探キチ 投資系競馬自動投票ソフト

おしのび配信

配信への視聴時間が5時間以下のリスナーとアシスタントのみが入れる配信
60分経つとおしのび配信が終わり、通常配信へと切り替わる。
B1ランク以上のライバーが配信可能、パネルで上位表示されやすくなり、集客に有利。
ライバーやレベルの高いリスナーが来る傾向にある。
給料日前の月の中旬はお忍びに人が来ないと言われる。
(追記1:C3ランクのライバーが強引にB1ランクに昇格する口実としてよく使われる。)
(追記2:実際にお忍び配信を長時間行ったことでS帯に昇格できた例も数多くある。)


New 1 day

配信開始1日目のライバーの配信時パネルはNew1dayのカテゴリーの表示される。
人数が少ないのでかなり目立つことができる。
配信開始2日〜7日はNew7day,8日〜30日はNew30dayのカテゴリーにパネルを表示できる。
リスナーの人数はたくさんくるが、コミュニケーション能力が低く、
お金の無く、不適切な発言ばかりするようなベテランライバーから相手にされないリスナーも多い。
4日目までは赤ボックス狙いのリスナーが多くくるが赤ボックスが無くなるとフォロワーが激減する。


リスタート

ランクをE1に戻し、青ボックス🟦、赤ボックス🟥を持った状態でNew1dayにパネルを載せることができる。
配信アカウントを変更して、端末を変更するとリスタート扱いになるらしい。
集客能力の低いおじさんライバーや超不美人ライバーが何度もリスタートを行って、集客を目論んでいる。
リスタートを繰り返す面子は決まっており、総じてアイテムは出ないが、
微課金のアシスタントが居ておじさんに反抗するリスナーをブロックしている。
2022年11月の状況ではあまり効果が出ないようである。

ハピネスネット

ファミリー招待、ファミリー申請

ライバー(orアシスタント)がリスナー送付する、ファミリーへの参加許可。
リスナーが認証すれば自動的にファミリーに組み込まれる
リスナーからもライバーにファミリーへの参加申請ができる。
この場合はライバーかアシスタントが承認を行う。


ファミリーリフレッシュ

配信を10日連続で未参加の場合、リスナーがファミリーから自動的に外される機能
ファミリー欄の上位と所属ファミリーに表示される。
リスナーが10日目ギリギリで上位ランクの配信に行くと
ライバーが「君、ファミリー抜けそうだから来たんだよね?😠」と疑われるのでお勧めしない。
ファミリーリフレッシュ
未視聴
ココロが楽になる!人間関係改善マニュアル

コア取り合戦

月の初めに1000コインを投げて1kコアを取得すること。
1Kコア取得者数が多ければ、早い段階で枠中の応援ポイントボーナスが加算されるので有利。
リスナー名の左側が水色になるためライバーや他のリスナーから認識されやすくなる。
ただの承認欲求の場合も...
月の配信初日に1000コイン使用し条件2でコアを取得しなければ
ファミリー退会との規則を設けているライバーもいる。
また、一発コア特典を作っている枠もある。


イベラス

配信枠と同ランクのイベントの最終日のこと、
メーターのボーダーが上がることが多い(特にプラ2)。
そのため、おやチケを使い、プラマイ取得を狙わない人が多い。
カレンダー欄から自枠のランクを選択すれば該当するイベントの数を検索できる。


ぽこチャレ

配信枠でミッションをクリアしていくイベント。一般的なイベントとは異なる。
リスナーが協力して「いいね長押し10万個」「初見リスナー5人コメント」
等の十数個のお題をクリアしていくイベント(応援ポイント数は競争しない)
ぽこチャレ開催時はメーターボーダーは下がることが多い。
無課金リスナーはぽこチャレで稼いで14Kを取得する猛者も。


枠周り

他枠の配信を見に行くこと。リスナーの場合はボックスの取得。
ライバーの場合はリスナーの引き抜きや、取得コインの投げ合いをする目的が多い。
(ライバーは自身の配信のコインを投げられない、サブ垢では可能)
または自枠の宣伝を行う意図もある。

国民健康保険料削減マニュアル

カミナリ上げ

配信枠の盛り上がりを表す値、
カミナリの値は配信中のライバーのアイコンの右側のライバーの名前の下に表示される。
コメント数といいね数、使用アイテムなどに比例する。
カミナリの値が高ければ、配信枠のパネルが上位に表示されやすい。
配信枠の選択画面の上位(C帯であればルーキー欄)に表示される。値が高ければ集客に有利。
PCだと二画面にすればキラコメの連投効率が良い。
ただ実際はアイテム使用がほとんどカミナリに比例すると言う説もある。
カミナリ

キラコメ、追いハート

キラコメ:絵文字が連続したコメント。
カミナリ値の上昇を狙って、コメントを連打する行為を指すことも
締め前だとメ自枠の応援ポイントを把握しにくくなるため逆効果
Web版のPocochaだとPCを使ってキラコメを連投しやすい。
追いハート:111コイン以上のアイテムが使用された後に他のリスナーがハートを使用する文化
当日投げてないリスナーが投げると応援ポイントに加算が入るらしい。(運営談)
ただし当日アイテムを使用したリスナーが追いハートを行ってもほぼ無意味だと運営が断言しているが、
ライバー界隈からは黙殺されている。(リスナーに投げさせる習慣を植え付けるため)


競馬やオンラインカジノを海外サイト(日本語)で行えるサイト↑


ボックスコメント

配信中にリスナーがボックスを取得するために、打つ意味のないコメント。
ライバーごとに決まっていることも多い。
キラコメをボックスコメントにすることも多い。

ボックスタグ

「BOX🎁BOX🎁BOX🎁」,「BOX🎁還元不要」「ミュート○ミュート○ミュート○」など
Box取得目的のリスナーを集めるために、ライバーや配信枠のリスナーが打つタグ
BAN対象になると言われることもあるが完全にデマ。
水田プロデューサーが「BOXタグでBOX枠どうかを運営側で確認してBOX枠だと判明すれば処分を検討するが、
BOXタグだけではBANにしない」とYoutube上で明言している。

ボックス集め

他枠を巡って、ボックスを取得し、コインを集めることをボックス集めという。
ただボックス目的で毎回他枠に入りトークに参加すると嫌がられる。
そのため「BOX」や「ミュート」でタグ検索して配信に入り、
ライバーに挨拶後、枠内の話に参加しないのもアリ。
あまり集めすぎると、ボックス中のコインが減らされる仕様になっている。(減額率はレベルに反比例するらしい)
タイマーをラスト1分半以下で止めた場合、クリッカー(androidアプリ)に自動連打させれば取りこぼしがない。
ボックス開封で集めたコインをボックスコインと言う。
ボックス回収の作業は案外リスナーを疲労させるため、あまりおすすめしない。
ながら作業でボックス回収をしても良いが習慣化しやすく、アプリへの依存状態が強化される危険あり。
緑ボックス



青ボックス、赤ボックス

青ボックス 赤ボックス
スーパーぽこボックス(20-30コイン、通称:青ボックス)、
ハイパーぽこボックス(50-100コイン、通称:赤ボックス)
一週間のうちに青ボックスは10個まで、赤ボックスは3個まで取得できる。
(サブアカウントでもそれぞれアカウントごとに上限3or10個まで取得可能だが、
赤ボックスを上限まで取得するのはかなり頻繁にPocochaをチェックしないと取れない。
システム上、サブアカ判定がされた場合、赤青ボックスはそれぞれ別枠であれば上限まで取得できるが、
緑ボックスを含むボックスの数自体は同一ライバーからは1日2個までしか取得できない)
青ボックスなし
上記は青ボックスが取れないが、赤ボックスが取れる状態。(一週間以内に青ボックスを10個取得したため)
New1dayの配信枠に2日or4日連続(4個目が青、8個目が赤)でボックスを取りに行けば先着順で取得できる。
配信を一日見逃せば連続記録がリセットされる。(青赤boxの出現はランダムではない)
いつも似たようなリスナーがサブ垢を引き連れNew1dayにボックスを取りに来ており、
赤ボックスを巡ってリスナー間で喧騒が起きている。
リスタートの配信枠の場合、赤ボックスを常連に取らせようとするため、
配信時間を常連に通知している場合があり、取れそうになければ途中で諦めるのもアリ。
また赤ボックス狙いの常連がいる場合は、開始時間に狙い澄ましてきている場合が多いため、
赤ボックスを取得できる確率は低い。
若い女枠を避けていれば、赤ボックスは2割-3割の確率で取得できる。

青ボックスなし
バイナリーオプション勝ち組入門書


ミュート、潜る

ミュート:リスナーがスマホの音量をゼロにして、配信枠にいること。
潜る、潜水:ライバーの話を聞いている場合もあるが、返答のコメントができない。
ボックス集め目的でライバーと話す必要がない場合に行われる。
リスナーのエール数の上昇のために視聴時間数が必要な際に行うこともある。
(職場に居て返答できない等の事情で)
運転中で電波が取れない場合、
リスナーが「今運転中のため潜ってます」とライバーにコメントしたりする。
BOXタグやミュートタグでの集客はBAN対象では無いと水田が明言しているが、
ボックスを配るのがメインの枠はBAN対象である。

中 宏夢式早漏改善法

やめるやめる詐欺

リスナーがライバーに枠に来ないとわざわざ宣言する行為。
保身や枠内での要求[他枠に来ること,フォロー,セクハラ]を通そうとするのが裏の目的。
ランク昇格時やライバーを操作するための脅し文句として利用される。
基本的に変な脅しをするリスナーはブロックか徐々に相手にしないのが良い。

ボックス枠

ボックス集めのリスナーを集めて配信している枠。
長時間配信しないといけないので、ライバーには割りに合わない。
そのため傾向としてはコンテンツ力や熱量が低い配信が多い
初心者で実力のあるリスナーが一時的にボックス枠にすることがあるが、
疲労がきついため、ある程度の期間で通常の配信に切り替える。
基本的に集客能力で劣る中年枠か若い女だとメンタルや人間性に問題があるライバーが多い。
近頃はアイコンにBOXの表記があるとアイコンを削除される対応が取られるとの報告がある。
アイコンが削除されたところでデフォルトのアイコンになるだけなのでさほど問題は無いが、
運営はBOX枠を良く思っていない発言をしており、BOX枠は本格的に規制されると予想される。

【電子版限定105ページ】FLASHデジタル写真集 黒嵜菜々子 青春しよっか〜夏の思い出編〜


メンション

他のリスナーの名前を長押しすると「@リスナー名」とコメントに宛先の相手の名前を表示してコメントができる。
挨拶の時や情報交換の際に利用される。
新規のリスナーに常連がメンションすると嫌がられるという認識が広まっている。
リスナー間で言い争いを行う時にもよく使われる。
メンションを利用すると応援ポイントが加算される(?)という説もある。
(自分へのメンション含む、信憑性はかなり低い)
投げない常連にメンションでアイテムを要求しても良い。

(成功率は3割程度[ただし長期的には投げ無いことが多い]、雰囲気は殺伐と😈する。)

伏字

猥褻な単語をコメントすると「***」と表示される。
上位ランクだと伏字をすると花火を投げるように圧力をかけられる。
伏字に該当するのは「エロ」「シリ」「死ね」「ブス」「デブ」など
伏字回避としては「工ロい(工:こう)」、「タヒね」、「busu」、「デぶ」で打てる。
「シリーズ」など意図せず伏字になる単語もあり、
S帯などで煽られないように注意。平仮名とカタカナを組み合わせれば伏字回避しやすい。
上位ランクに居る無課金者(猛者)は意地でも伏字しないようにしている。
BNLS 脂肪溶解注射

コメント禁止

ライバーとアシスタントの権限、リスナーを指定し配信中のコメントを24時間禁止する。
ユーザー名の左の数字をタップ→右上の「...」マークをタップ→コメント禁止をタップ
被コメ禁者はアイテムは使用できる。
(点コメント「、」やアシスタントを批判するコメント、
一切投げずにライバーに絡みまくる等でコメ禁を食らいやすい。)
気に入らないリスナーをコメ禁して反応を見る場合もある。
(アイテムを投げたらコメ禁解除など)

入室ログ

「リスナー名があそびにきたよ」と配信中に表示される。
ファミリーに所属している場合入室ログが表示される。
三日間の消費コインが300以上か登録から30日以内であれば入室ログが表示される。


ボーダー、オンボ

プラマイとマイナスの境目をボーダーと言う。
境目の順位のライバーのことやその応援ポイント数をオンボ(オンボーダー[on border])と言われる。
ボーダーの値は小数点切り上げでの表示のため、ライバーがオンボーダーでプラマイ以上を取得した場合、
ボーダーラインより当人の応援ポイントが低く見える場合もある。(ボーダーは四捨五入されているため。)



月初(げっしょ)

月の始めのこと、メーターのボーダーが高くなる。

考えられる理由を以下に6つ挙げた。
理由1:1kコアを早期に取得した方がコアボーナス(応援ポイント加算)で有利になるので、
常連リスナーが条件2コア(1000コイン使用)を一斉に取得する。
(枠の一発コア特典や同調圧力で)
理由2:月初配信時の1kコアの取得がファミリーのルールやコア特典に設定されている
理由3:エールボーナス(枠の合計エール数ごとに応援ポイント加算)が高頻度で入るため。
理由4:アイテムのマンスリーランキング(月ごとのアイテム別の使用数)がリセットされるために、
序盤では上位の順位に自枠を表示させやすい。
(煽りや宣伝に多少有利)


理由5:月初は全員無色表示となり、
自分の発言(存在)を目立たせるためにおやチケ時でも1000コインを使用し、
他のリスナーとの差別化を図りたい常連リスナーも自己顕示の為、一発コアを取得する。
(微課金者でも月初でコアを取得すれば、
月の中頃までは中課金以上と対等に扱われるために月初のみアイテムを使用するリスナーもいる。
月末には1K程度にしかならない)
理由6:ロイヤルチャージの課金が(月末〜月初の数日間だけ)割安になるため、
手持ちのコインが増えたピンクやブルーリスナーが強気でアイテムを使用する。
理由7:給料日の少し後であり資金力に余裕があるリスナーが多い。
クレジットカードや電子マネーの支払いが月が変わりのため1カ月後になり、貧乏人や大学生なども投げやすい。

ガチ恋、リアコ リスナー

ガチでライバーに恋してるリスナーの通称。
配信中にリスナーに求愛行動や下ネタを言い出し、他のリスナーは困惑する。
資金が尽きるまで投げるので、メリットもあるが、他のリスナーの足を引っ張ったり、
低レベルの自慢をしたりしてアピールするので、薬にも毒にもなるリスナー
本人がいないところで他のリスナーに見苦しいセリフを真似されネタにされているので、露骨に愛を囁くのはおすすめしない...。
あまり社会で相手にされてないリスナーも多く、誰でもいいから若い女リスナーに依存し、つきまとってブロックされる例も多い。


アイテムリアクション

リスナーがアイテムを使用した際に、ライバーがボディーランゲージや歌で反応すること。
若い女性の新人ライバーはベテランリスナーからアイテムリアクションを考えるように説教されるが、
ブランド力が低下するリスクもある。実際はさほどランクとの相関性はない。
ランクが高い場合は出るアイテム数が多いため、お礼をパターン化したほうが体力をセーブできると言う側面もある。
逆に若い男ライバーはかなり見せ場を作れるので、手の込んだリアクションが見れることが多い。
メジャーアイテムはリアクションが用意されていることが多い。
花火、キラキラバタフライetc..


通報

通報したい人物のプロフィールから運営に非常識な行為を通報できる。
一応運営が見ているらしいが効果が無い時もある。
ボックスコメントなどは早めに警告を食らいやすい。
また、アンケートでのクレームはDeNAが雇ったバイトが処理しているとの説がある。



時給回収

ライバーが月間で75時間分、週間19時間まで給付される給料を確実に回収するために、配信時間を調整する行為。
おやチケの日にラジオで配信して給料を量増しする場合が多い。
ラジオの場合にはライバーの顔を画面内に治めていなくてもBANされないためラジオ配信は時給回収に利用される。
(ライバーは寝ている場合もある。)
S帯やA帯の場合は月間100時間以上はほとんどの枠が配信しているため、
C2-B帯の中堅ランクの学生ライバーなどがしばしば行っている。

ただし、ラジオ配信には直近6回の配信で3回までしか時給が発生しないというルールがあるため、
小技としてラジオ配信にするために5分の動画配信を3回行えば、
ラジオの長期配信をまた3回できるためしばしば用いられる。
TAVuniv ナンパ学部「集中講座」初心者

シャドーバン

アイコンが運営によってBANになりパネル掲載順位が下位に配置されるようになり
対応策として配信をつけた後に直ぐに配信を切ることで配信回数を稼ぎ、
シャドーバンの対象から外れることができるとされる。


投げ合い

2枠のライバー同士やリスナー同士で相手の枠でアイテムを使用し合うこと。
ライバー間に力関係がある場合には主導権やリスナーのコインを奪われるなど
片方が搾取されやすく、イメージの悪い用語である。
2枠とも健全な枠であれば露出が増えるのでメリットはできる。
ライバーは高い金額を投げ合わないことが理想。
男枠は投げ合いで維持していることがかなり多い。

--------------------目次---------------------
ガチイベ,ゆるイベ,確定イベ
おやすみチケット/ オフの日
Nマーク/ 推しマーク
ご新規配信/ New 1 day
リスタート/ おしのび配信
ファミリー招待,ファミリー申請
ファミリーリフレッシュ
コア取り合戦/ イベラス
ぽこチャレ/ 枠周り
カミナリ上げ/ キラコメ,追いハート
ボックスコメント/ ボックスタグ
ボックス集め/ 青ボックス,赤ボックス
ミュート,潜る/ やめるやめる詐欺
ボックス枠/ メンション
伏せ字/ コメント禁止
ボーダー,オンボ/ 月初(げっしょ)
ガチ恋,リアコリスナー
アイテムリアクション
通報/ 時給回収
シャドーバン/ 投げ合い
-------------------------------------------
弁当